雑記まとめ

役に立ちそうな内容を気づき次第、アップします!ゆるーい感じでやっていこうと思っています

転職エピソード: 不動産や建築業でのご経験→建築機材のメンテナンス職/これまでのご経験を活かし、スキルアップも図る転職

転職エピソード: 不動産や建築業でのご経験→建築機材のメンテナンス職/これまでのご経験を活かし、スキルアップも図る転職

転職した方は?

■今回お伝えするエピソードは、大学卒業後、これまでに2社経験されている28歳、男性の方の話です。これまでの2社は、建築業と不動産業と少し近い職種でした。大学卒業後は、建築会社で現場や現場の管理など“建物を作る”仕事をご経験。その後、仕事内容は違いますが、次は“建物を売る”仕事である、不動産営業をご経験しました。それぞれの会社はだいたい3年くらいはお勤めになっていました。

転職理由は?

■成長意欲が高く、スキルアップに対して積極的な方でした。その為、建物を売る仕事を約3年勤め、業界の流れをご理解し、また新しいことにチャレンジしたいと考えて転職を考えたようです。1社目の建築現場で建物を作る仕事から、2社目の建物を売る仕事への転職の際も、「建築物、建物」というキーワードで新たなスキルを身に付けたいと思っての転職でした。同様に今回の転職も建物に携わることで、これまでのご経験を活かせるような転職を考えていたようです。今回の転職希望者は「業界」内での転職をお考えでした。

■そこで気になったのか、昨今良く聞くようになった、サブスク(サブスクリプションの略で、定額制のサービス)やシェアリングサービスなどのキーワードです。そこで建築、建設、不動産などで、このようなキーワードに関連する仕事として、見つけたのがレンタルサービスやシェアハウスなどのサービスでした。そこで、今回の転職の軸は、「建物」と「最近聞くサブスクやシェアリングサービス、レンタルサービスなど」に関連する事業で転職先を探しました。

転職方法は?

■初めは転職サイトで転職活動をしましたが、なかなかピンとくる仕事が見つからなかったようです。そこで、仕事紹介サービスに登録。仕事紹介する担当を話をしていくと、建築現場の機材レンタル業やシェアハウスに特化した不動産業、建築会社に営業に行くIT会社の営業職などを勧められたそうです。その中で数社、応募することに。仕事内容は、仕事紹介会社の担当からざっくりと聞きましたが、まずは応募してそのあとに企業から話を聞いて決めようというスタンスだったようです。

■建物関連の業種の転職活動を行う上で、業界規模や売り上げが高まっている業態だと知ったのが、建築・建設機材のレンタル屋さんでした。これまでの、販売でのお客さんとのやり取りの経験も活かせますし、建築現場での経験も役立つと考え、応募への意欲が高まったようです。ただ、機械の扱い方などについて、知らないことが多かったことからその点がご不安と、選考上での課題だったようです。

選考、内定は?

■機材の扱い方など、仕事紹介サービスの担当と応募した企業とのやり取りの中で少しずつ調整したようです。機材や機械について、「知らないことが多いことに対しての不安」に関しては、仕事紹介サービスの担当から応募した企業へ研修内容などを確認してもらい安心感につながったようです。更に、選考上ではこれから新たな知識を身に付けていくと意欲を伝えることで、応募先の担当にも意欲が伝わったようで選考も順調に進み、内定しました。

感想

■転職って、勤務地と職種って2つの軸が基準になることが多いのですが、今回の様に「業界」を意識した転職ってスキル磨くのにかなりいいなと思いました。関連する職種なので、前職での経験は必ず活かせると思いましたし、お客さんや入社した会社にとって役立つスキルや知識も増えるんだろうなと思いました。

つたない文章ですが、お読みいただきありがとうございます。

 ↓ 今回の転職した方が使ったサービスはこんなサービスです(無料) ↓

  ・就職した先のことまで教えちゃう!【かつやくカレッジ】

  ・既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】

 ▼ ▼ 他にも転職エピソード書いてます ▼ ▼

転職エピソード:大手の住宅の営業職 → 大手不動産会社の事務職/営業につかれて、事務として働きたかった事例 - 雑記まとめ

転職エピソード:大学中退で知り合いの家電修理店で手伝い → 不動産の販売(営業)職/とにかく稼ぎを重視した転職事例 - 雑記まとめ

転職エピソード:居酒屋の副店長 → 注文住宅の販売営業職/お子さんとの時間を大事にする為に、定時上がりの仕事に転職した事例 - 雑記まとめ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

プライバシーポリシーを作ってみた件

プライバシーポリシー

作ってみました!

●当サイトの広告につきまして

当ブログではGoogle AdSenseA8.netAmazonアソシエイトによる広告サービスを利用しています。このような第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を配信するため、当ブログや他のブログ、サイトへのアクセス情報DoubleClick Cookie(氏名、住所、メールアドレス、電話番号等個人を特定するものではない)を使用することがあります。第三者配信事業者に情報が使用されることを希望されない場合は、広告の管理やaboutads.infoにて、DoubleClick Cookieを無効にすることができます。

 

●当サイトのアクセス解析につきまして

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。

 

●当サイトのコメントについて 

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意になっています。
全てのコメントは管理人であるはりす◆AKIRAが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

●当ブログの写真や文章などの素材に関しまして

当サイトで使用している画像や、掲載している記事の文章などを無断で転載する事は禁止しています。ただし当サイトは、フリー画像を使用している画像がありますので、そのようなフリー画像に関しては、フリー画像を公開しているサイトから利用する場合であれば問題はありません。

 

●免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が問い合わせフォームよりご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

運営者:okutsuba

初出掲載(投稿):2020年5月3日

転職エピソード:中古品の買い取り、販売店の店長→製造業を支えるメーカーの営業職/結婚を機に長く働ける環境への転職

転職エピソード:古本屋の店長→製造業を支えるメーカーの営業職/結婚を機に長く働ける環境への転職

転職した方

■今回ご紹介する転職エピソードは、27歳男性で、これまで3社ご経験されている茨木の方です。大学入学後、ご家庭の経済的にご事情から、大学を中退して職を転々としていました。大学中退後はすぐにアルバイトを始めてフリーターになり、その後3社経験をしました。今回、転職する直前に勤めていたのは、古本を買取して、販売するお店の店長。転職するにあたって、大学中退で最終学歴が高卒の為、その点を気にしていたようです。

転職理由

■これまで、いくつかの会社を転々としていましたが、結婚を気に腰を据えたいと考えて、転職を決意したようです。店長として家庭を持って、生活していくという選択肢もあったようですが、将来のキャリアステップを考えたとき、10年後、20年後、自分が40歳、50歳になった際に店長をしていることに不安を感じたようです。また、土日は基本休みは無いので、これから子供ができた際などを考えて、転職に踏み切ったようです。

転職手法

■これまでの3社への転職は、アルバイトからの持ち上がりで正社員になったり、転職サイトからの応募で正社員になっていました。今回は、転職エージェント(仕事を紹介してくれるサービス)をメインで利用して就職活動を行ったようです。転職エージェントを2,3社使い、自身でも転職サイトから応募も行いました。転職エージェントは登録段階がかなり手間だったようです。仕事を紹介してもらう前の登録段階で、だいぶ質問されるそうです。仕事を紹介してもらうにあたって、その必要性はあるとは思いますが、大変だったようです。その後は、面接日の日程調整などは、業者がやってくれるため転職サイトよりもその点は楽だったようです。

   ↓ 今回の方が使った転職サービスはこんなサービスです ↓

  大学中退、中卒、高卒の就職なら、第二新卒エージェントneo

選考と入社先の決定について

■仕事紹介のサービスに登録してからは、2カ月くらいで3社内定をもらったようです。内定をもらったのは、人材系の会社だったり、宿泊系の会社だったりと全く別々の会社からの内定だったようです。3社の会社から今回の入社した会社を選んだ決め手は、“将来的な家族との時間”だったようです。

■今回入社を決めた会社以外は、土日のどちらか出勤の可能性が高かったようです。入社を決めた製造業向けのメーカー営業職は、工場を回る仕事の為、工場がお休みの時はお客さんも休みになり、入社を決めた会社も休みになるとのことでした。将来的に子供ができて、子供や家族との時間を考え、土日休みの会社に入社を決めたようです。今回、登録した転職エージェントの担当の人から「土日休み」と「土日休みの理由」を聞けたことが、入社の決め手になったようです。

お読みいただきありがとうございました!

  ▼ ▼ 他にも色々転職エピソード書いてます! ▼ ▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

 

良く聞く怪しそうな「ネットで稼ぐ」系のサイトに、メールアドレス登録してみた。結局エントリーはしなかった件

良く聞く怪しそうな「ネットで稼ぐ」系のサイトに、メールアドレス登録してみた。結局エントリーはしなかった件

背景

■数年前からめっちゃくちゃ良く聞く「誰でも稼げます!」「1日10分でOK!」「超簡単!」ていう文言を押している良く分からないサイト?について数日前に少し踏み込んでみました。以前から少し気になっていたのですが、どう見ても怪しいと思って素通りしていました。ただ、個人でも今の状況を打開する為に動いているつもりだったので、そういった「稼ぐ系」のサイトにメールアドレスと登録して、一歩進んでみました。何だかんだで結構気になっている人はいるんじゃないんでしょうか?

どんなサイト(サイトの入り)

■そのサイトは、「誰でも簡単!」「稼げます」系のサイトで、SNSやネットで紹介やリツイートしている内容でした。まずは、クリックすると黒、金、赤などの色合いのサイトへ。見た瞬間怪しいなーと思いました。これまでの自分ならこの時点で、サイトから去ります。ただ、常識を変えていこうという思いが最近あったので、一歩踏み込んでみることに。

■サイトには「1カ月で10万円や100万円も夢じゃない!!」「知っている人だけ得をする!」という文言。更に下には、成功者?の話。サイトの終わりに、「まずは、メールアドレスを登録しましょう!極意を教えます!」などと記載がありました。「結局、サイト内では教えてくれないのかー」と思いつつも、メールアドレス(ほとんど使っていないメールアドレス)をと登録してみました。

メールアドレス登録後

■メールアドレス登録後、URLと「まずはここで極意をお伝えします!」的な言葉が入ったメールが届きました。URLをクリックして、内容を確認することに。「稼ぐ」極意に関する情報を、動画で数日(3~5日かけて)に分けて教えてくれるそうで、とりあえず見ることに。それから、3~5日は動画と動画のアナウンスが1日に2、3通メールで送られてきました。

動画での説明について

■毎日、動画を見てみました。内容は、「どれぐらい稼げるのか?」「どれくらいの期間なのか(2,3日で収益化らしいです)」「ネットさえあればOK」「どんな人がやっているのか」などの説明が、毎日ありました。だいたい毎回20分、30分くらいです。

■ずっと聞いていたのですが、稼ぎ方の説明は無かったです。ただ、「動画」を使って稼ぐってことは知ることが出来ました。

数日の動画が終わって

■動画の最後に、「やり方を教えるスクールを開講します!」という案内がありました。更に、どんな方がいるかなどの説明もありました。ただ、ここまでは料金一切かかっていませんが、ここからは有料だそうです。金額はだいたい20万円~60万円くらい。1カ月でこれくらいの金額とプランもあるようです。私は結局申し込まずに、サイトを閉じて終了しました。たまーにメールのフォルダを開くと、「残り空き枠、僅か!」などのタイトルのメールが届いていました。

まとめ

■勇気を出してメールアドレスを登録したのですが、分かったのは「動画で楽して稼げます」ということでした。無料で稼ぐ方法を知りたいと思っている点で虫のいい話ですが、これまで気になっていた部分が少し解消されました。有料への導線がうまいなーとも思い、メールアドレスなどを登録しても得られた情報は、あまりなかったです(「稼いでる人がいます!」「めっちゃ簡単です!」などは発信していましたが、、、)。その為、結局有料版でも情報はくれるのか?と少し気になりました。現状で、情報商材?に課金するつもりはほとんどなくなりました。

お読みいただいてありがとうございました。参考になれば幸いです!

 ▼ ▼ 他にも記事を書いているので、宜しければ ▼ ▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

転職エピソード:全国転勤の物流関係の営業職 → 地元で働くことが将来的に可能なメーカー営業職/将来的な勤務地を考えての転職事例

転職エピソード:全国転勤の物流関係の営業職 → 地元で働くことが将来的に可能なメーカー営業職/将来的な勤務地を考えての転職事例

転職した方、転職理由について

■今回の転職成功者は、大学卒業してから物流関係の会社に就職した方。物流関係の営業職として勤めて4年目の26歳男性の方です。転職前に勤めていた物流関係の会社は、転勤がある会社で、新卒で入社後から1度転勤があり、縁もゆかりもない場所で営業として働いていました。

■最近になって、また異動で転勤の話が出たことがきっかけで、「このまま地元にも戻れず、各地を転々とする働き方は嫌だ」と思うようになり、転職を考えるようになったそうです。その為、地元で働ける事もしくは後々は地元に腰を据えて働けるという基準で転職先を探していました。

転職方法、選考について

■今回の方は、転職サイトと転職エージェントを併用して転職活動を行いました。転職エージェントに相談前には、転職サイトの募集している会社に数社、応募していた。転職エージェントから紹介された募集も合わせると6社程度進捗があったそうです。

■営業経験が3年以上あり、35歳以下で若手であったこともあり概ねの書類選考は通過しました。面接では、転職エージェントの担当と面接対策を行ったようです。面セル対策は、これまで営業として成果を上げるために、これまで取り組んだ「自分の行動をエクセルで管理」したりなど、努力してきた事柄をまとめて、面接官に伝えるよう練習しました。

■面接では、上記の対策の買いもあって好印象。面接の際は、良い点だけでなく、あえて苦手な点もお伝えして、面接官の信頼を得ることが出来たようです。その為、応募から内定までは約2,3週間ですんなりと内定をもらえました。

■その会社は、若いうちは転勤があるが、家族を持ったタイミングなどで地元に戻りたいのであれば、地元に根差して働くことも可能だということです。現在、そのような形で、地元で働いているスタッフもいることも聞けたようで、後押しになったようです。就職先は建築現場の材料の営業職。年収は約360万円近くで悪くないようです。

 ▼ ▼ この方が使った転職エージェントはこんなサービス ▼ ▼

既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】

他にも記事書いてます。

okutsuba.hateblo.jp

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

転職エピソード:旅行代理店での営業 → 大手、建築材料の会社の営業/年収アップ、企業規模アップのキャリアアップに成功した転職事例

転職エピソード:旅行代理店での営業 → 大手、建築材料の会社の営業/年収アップ、企業規模アップのキャリアアップに成功した転職事例

転職が成功者した人

■今回のエピソードは、大学卒業後、旅行代理店での営業を約5年間務めた、27歳男性の方の転職エピソードです。大学卒業後、「いろいろな場所に行くのが好きだった事」と「頑張った分だけ数字で見える点」を重視して旅行代理店の営業職に就職しました。旅行代理店の営業職として、主に企業への法人営業を担当していました。

転職理由

■お勤めしている会社は年功序列の会社だった為、お給与や出世は営業成績と関係なく勤続年数によって左右する会社だったようです。今回、転職を行った方は、営業成績も良かったのですが、そういった年功序列の会社の基準がある為、評価されていないと感じていたようです。転職理由の一つは、頑張った分を評価してほしいと思った点から、お給与アップもしくは大手企業へのキャリアップを希望した転職理由でした。

■もう一つの転職理由は、家族ができたタイミングです。結婚を機にこれから子供の養育費や老後について考えたときに、今のうちに頑張って働きたいと考えたのがきっかけでした。今の年功序列の会社ですと、仕事を頑張るモチベーションを保つのが難しいと感じたようです。

転職活動

■初めは、転職サイトを主に転職活動を行ったようです。転職サイト上で募集をしているいくつかの会社へ応募していきました。応募した会社の基準は、「年収アップできるかどうか?」と「大手企業であるかどうか?」でした。後者の大手企業には転職サイトから応募していたのですが、年収が上がるかどうかは応募後の面接で分かってくる為、転職サイトの利用から徐々に転職エージェントに切り替えて、転職活動を行いました。

  ↓ 利用したのはこんな転職エージェント ↓

  めざせ年収100万円UP!【キャリアスタート】

■転職サイトからの応募した案件でも、転職エージェントからの紹介された募集案件でも、書類選考の進捗はかなり良く、だいたい5社に4社くらいは書類選考の合格通知をもらっていたようです。転職エージェントの担当が言うには、「大学卒業から1社しか経験が無かった点」、更に「その1社を5年も務めている点」などから書類上での評価が高いのだろうとのことでした。また、勤めている会社での営業成績も良かった事から、転職エージェントからも積極的に募集を紹介してもらえました。

内定と条件面に関して

■そんな中、転職エージェントから紹介してもらい、今回入社した企業の選考を受けることに。建築現場の材料の営業職で、大手企業です。将来的な安定感と、これまでの経験を評価いただいたお給与提示があったようです。更に、転職エージェントによって、転職希望の方が希望する勤務地で働けるように、調整してもらえたとのことです。

■複数の会社から内定をもらったようです。当初からの転職理由でもある、改善したかった収入面は、選考を受ける段階で絞って応募していたため、内定をもらった会社はすべて年収アップできる会社でした。更に、大手企業である基準も満たしていました。その為、他の条件面を考えて、入社を決めたようです。決め手になったのは、将来的のキャリアでした。入社を決めた会社は支店を増やそうと考えている点から、将来的には店長などのポストの可能性もあり、魅力に感じたそうです。年収は420万円。

まとめ

■転職活動を開始した当初の目的を、妥協せずに達成できた転職成功のエピソードでした。これまでの積み重ね(新卒で就職してから3年以上1つの会社に勤めた経験)が評価された転職でした。

お読みいただきありがとうございます!他にも書いているので、もしお手すきでしたら読んでみてください。

okutsuba.hateblo.jp

にほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村

転職エピソード:大手の住宅の営業職 → 大手不動産会社の事務職/営業につかれて、事務として働きたかった事例

転職エピソード:大手の住宅の営業職 → 大手不動産会社の事務職/営業につかれて、事務として働きたかった事例

転職背景

■神奈川県在住の24歳女性の転職エピソードです。大学の建築学部を卒業後から、約1年半、住宅販売の営業として勤めてきた方でした。

転職理由

■転職理由は、営業職として働くのに疲れてしまったためでした。日々、売上数字を意識して、お客さんに対して気を使って、気の休まる時が無かったようです。また、もともと、建築物の設計に関心があったため、大学進学の際にも建築学部を選択したとのこと。現在は、設計などの業務にはほとんど(全く?)関われていないとのことで、転職すると決めたようです。

転職方法と流れ

■数字やお客さんとのやり取りに疲れてしまって、次は「事務職で働きたい」働きたいと思っていたようです。この事務職希望はあったのですが、他は特になく、あとは勤務地がだけでした。

■募集する企業の絞り込みは、応募の段階であまりせずに、業界を問わず通える範囲での事務職の募集に応募していきました。応募は転職サイトからの応募がメイン。事務職は人気職種と聞いていたので、初めから7,8社一気に応募していたようです。その後も、面接や面接準備の合間に時間があれば、事務職の求人に応募していたようです。

■精力的に転職活動をした甲斐あって、最終的には医療関係の会社での事務職と、大手不動産会社の事務職の2社から内定をもらったようです。

転職先を決めるにあたって

■結局、大手不動産会社の事務職としての勤務にしたのですが、決め手は将来的に設計に携わることが出来る可能性があったためでした。これまで営業として1年半働いてきて、営業に携わる仕事がとにかく嫌だったので、事務を希望していたようです。学生時代から興味があった設計職に応募しなかったのは、設計職もお客さん対応多い会社もあり、実際に働いてみないことにはリアルな仕事が分からないから、確実に接客対応やノルマが無い事務職希望が第一だったようです。その点でも、事務として働いた後、その会社の設計職を知って設計について自分が興味が出れば、また事務職として挑戦できる環境がある点も魅力に感じたようです。

■他にも、福利厚生面も転職先を決める決め手だったようです。で、育休産休の実績があり、復帰した社員の方もいらっしゃることから、将来家族を持った際も考えての選択だったようです。

まとめ

転職したいけど、業界が決まっていないからとか悩みあると思うけど譲れない軸を持っての転職活動もありだなと思いました。なんか事務職だけしか希望が無いって、周りからは批評されそうな感じするんだけど、結局そーゆーモノかもなーとも思えました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

 ▼ ▼ 他にも記事書いてます!  ▼ ▼

転職エピソード:ゴルフの接客アルバイト → 住宅の営業/女性目線を活かした新しい分野への転職成功例 - 雑記まとめ

社畜時代と今のスケジュールを比較してみたけど、やっぱ仕事って人生の大半を占めるんだなと痛感した話 - 雑記まとめ

 ▼ 転職相談はこういうところで出来ます/ほどんど無料です ▼