雑記まとめ

役に立ちそうな内容を気づき次第、アップします!ゆるーい感じでやっていこうと思っています

「SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」毎日積み立てか?毎週積み立てか?1年間結果について

検証背景

2017年から孫卒で入社した会社の月の給与が、入社2年目で手取り9万円台だったことをきっかけに、お金に関する書籍などで情報収集を行い、投資スタートしました。記憶によりますが、2020年10月頃からの投資スタートだったと記憶しています。

投資信託ドルコスト平均法という毎月や毎週、毎日など一定の間隔で、一定額の株式(=投資信託)を購入することで、長期的な視点で利益を得る方法で、「SBISBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を購入し始めました。購入の際に少し悩んだのが、定期購入する株式の頻度です。一定額の株式を「毎週購入するのか?毎日購入するのか?毎月購入するのか?」です。そこで、私は、「SBISBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を毎週と毎日購入の2パターン購入する設定を行いました。その後、約2年経過し、結果的にどうなったかを記載しました。

先に結論ですが、0.53%毎日投資の勝ちとなりました。(2020年10月~2022年9月の約2年間結果)

検証条件

毎日投資

  • 開始時期:2020年10月5日から毎日100円投資でスタート
  • 買付総金額:48,000円
  • 運用期間:約2年(約24ヵ月)

毎週投資

  • 開始時期:2020年10月12日から毎週(金曜日)8,000円投資でスタート
  • 買付総金額:808,000円
  • 運用期間:約2年(約24ヵ月)

検証結果

毎日投資:20.03%/増加金額:9,618円

毎週投資:19.50%/増加金額:157,589円

0.53%毎日投資の勝ちとなります。ほぼ変わらないという印象の方もいらっしゃるかもしれませんが、年数が経過するほど、この結果に開きが出る可能性もあります。他に、条件が異なる点は、毎日投資はNISA口座、毎週投資は普通口座で運用しています。

勝手な考察・感想

今回の誤差は、たまたまの可能性もあるが、毎日投資の様にこまめに投資していく方が、購入回数が増える為、ドルコスト平均法の影響を受けやすく、投資効果が最大化されるのではないかとか考えました。