雑記まとめ

役に立ちそうな内容を気づき次第、アップします!ゆるーい感じでやっていこうと思っています

転職エピソード:農業機械の整備職→改めて挑戦した畜産業/これまでの経験を再度活かそうと思った畜産復帰の転職事例

   

転職エピソード:農業機械の整備職→改めて挑戦した畜産業/これまでの経験を再度活かそうと思った畜産復帰の転職事例

転職した人

□高校卒業後、鶏を育てて出荷する畜産業に10年以上勤務し、その後別の仕事に就いた、38歳の男性のエピソードです。

転職理由

□高校卒業後は、興味があった畜産業界の会社に入社して10年以上経験し、やりがいはあったものの、朝から晩まで働いて、そこまで稼げないことから転職を決めたようです。その後は、農業用の機械を取り扱う会社へ転職して、機械メンテナンスをメインに仕事をしていました。約5年勤めたようですが、これからの人生と仕事を考えたときに、改めてもともと興味があった畜産業界をきわめて行きたいと考えるようになったそうです。

転職方法

□家畜として動物を繁殖させて、飼育し、乳製品や肉、卵、皮製品などの畜産物を作る、「畜産業」ですがあまり求人は多くありません。その為、転職期間は、1年間くらい。その間も転職活動しつつ、現職は続けていました。1年間が探しているといくつかの募集を見つけました。もともと次に進みたい業界が「畜産業界」と絞られていた点から、複数のサイトを使って、募集を探したようです。

  ベストマッチな企業との出会いがある就活は新しいフィールドへ【キミスカ】

□当初、今回転職を成功させた方は、転職するにあたっては業界経験はあるもののブランクがある点と、年齢が高くなっている点を懸念してたようです。その為、一歩を踏み出すのが時間がかかってしまい、転職活動期間も長くなってしまったようです。ですが、実際に応募した養豚場の会社からは、好印象だったようです。これまで募集を出しても、応募者で畜産業の経験がある人はほとんどいなかったようです。畜産物は違うのですが、活かせる点は多く貴重な人材だそうです。更に、数年間は別の業界の会社で働いていた経験も、会社組織として動けるという評価になり、すんなり内定をもらえました。年収は300万円~320万円くらいからスタートとのことで下がったようですが、本人はこれからの仕事に期待しているようです。

まとめ

□年収は下がったみたいですが、ご本人的にはこれから改めて業界の知識を身に付けて、成長していきたいと思っている様です。年収も大事ですが、自分の価値観を基準にして選択していけるは、すがすがしいと感じました。

お読みいただきありがとうございます。

 ▼ ▼ 他にも記事書いています ▼ ▼

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

持株まとめ

持株まとめ

□持株とは

自分が所属している会社へ出資することができ、その代わりに株をもらうのが持ち株会と思っています。自分の株を買うことですかね。2018年から約1、2年間、毎年3万円積立てしてきた結果を記載したいと思います。ちなみにボーナス時には2倍の6万円の積立です。

私が所属している会社の持株は、積み立てた分だけ購入できるのではなく、お金を積み立てて、退職者や持ち株を辞める人が出たときに、自社株を買える制度です。

□持株状況

  • これまでの積立した金額:69万円
  • 現在の積立資産:株と繰越金(積立金額+会社からの積立手当て額)=76,2万円
  • 利益=現在の積立資産 76,2万円-積立した金額 69万円7.2万円

積立を行うと、会社からの手当てが出て、積立額にその手当分が反映されます。例えば、会社の積立手当てが積立額の5%なら、毎月1万円積立を行う時には毎月のきゅうよからは1万円ひかれますが、積立額は1.05万円となり、500円分多く積立することが出来ます。

□まとめ

貯金の一環で始めた持株制度への参加でしたが、1,2年で7.2万円増えました。年利でいうとだいたい9%~10%前後の運用です。

まーまーいいのか。てかかなりいいことが分かりました。

 

 ▼ ▼ 他にも記事を書いています ▼ ▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

転職エピソード:ホテルでの接客あるアルバイト→食品会社で営業職/面接対策で内定を獲得した事例

     

転職エピソード:ホテルでの接客あるアルバイト→食品会社で営業職/面接対策で内定を獲得した事例

転職した方

■今回の転職エピソードは、29歳男性で、直近までホテルで接客アルバイトを行ってきた方の話です。高校卒業後は、学校の先生から紹介された製造会社で勤務するも1年以内で退社。その後は、フリーターとしてアルバイトを転々としていました。今回、初めて正社員として勤めることになりました。

転職理由

■高校卒業後、約10年間アルバイトや契約社員のみの経験で、一度も正社員として働いたことが無い方でした。30歳を目前にして「正社員として働きこう」と思ったため、初めて就職活動(転職活動)を行いました。

転職方法

■転職方法は、初めは転職サイトで募集を探して応募しましたが、途中から仕事紹介のサービスに切り替えて転職をしました。転職サイトから応募し、面接まで進むもほとんどが面接で落とされいました。決して人気企業のみに応募していた訳ではなく、未経験歓迎の募集にも応募していたにも関わらず、面接通過が全然できなかったそうです。

■1,2カ月間、転職サイトで応募した会社の面接を受けても、全然面接通過しない為、仕事紹介サービス(転職エージェント)を利用した転職活動も行うようになったようです。転職エージェントの担当に、面接から選考が進まない旨を相談すると、さっそく面接対策を行ったそうです。具体的な面接対策は、苦手な質問の洗い出しと面接の模擬練習です。

面接対策

■面接対策で明らかになった課題は、「志望動機の内容の無さ」と「面接時の自身の無さ」だったそうです。そこで、まずは各募集に対する志望動機を明確にしてから応募するようにしたようです。応募する前に、一旦、志望動機を書き出して、読み直してみる。これを行うことで、改めて自分志望動機を確認して修正出来たようです。

■自身の無さに対して、上のような志望動機の確認作業を繰り返し行うことに加えて、これまでの経験の書き出しも行いました。そのうえで、面接の練習を行い、言葉が詰まったところは、面接練習後に内容を考える作業を繰り返したそうです。

      20代に特化した就職・転職サービス【第二新卒エージェントneo】

まとめ

■面接対策をきちんと行ったことで、徐々に面接も高評価をもらえるようになり、内定をもらえるようになったそうです。最終的に2,3社内定をもらった段階で、転職活動をやめて、内定をもらった企業の中で、面接時の会社の雰囲気が合う会社に入社を決めました。

何にしても準備して臨むのは大事だと思った転職エピソードでした。

 ↓ ↓ 今回の方が使った転職サービスはこんなサービス ↓ ↓

 

  ↓ ↓ 他の転職エピソード ↓ ↓

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

転職エピソード:看護師の経験20年→看護系大学の教員/50代での別職種への転職成功事例

   

転職エピソード:看護師の経験20年→看護系大学の教員/50代での別職種への転職成功事例

転職した方

■今回の転職した方は、約20年以上、看護師として働いてきた方の転職エピソートです。これまでのご経験したてきた会社は、6社。教員経験は未経験でしたが、看護大学の教員として、転職を成功させました。

転職理由

■20年以上、看護師として働いてきて、いくつかの病院を経験された方でした。息子さんが専門学校を卒業して自立したタイミングで、今回の方はスキルアップを考え、看護教員の資格を取る為に大学へ進学しました。もともと若いころから教員には興味があったそうですが、看護師一本でこれまで仕事をしてきました。看護師のこれまでの経験を活かして、自分がしたかった教育に関わりたいと思い、看護教員の免許を取る為に進学しました。無事に免許を取得して、看護師から講師へ行くことが転職理由でした。

  無料で研修を受けながら就活も【ウズウズカレッジ】

転職方法

■転職方法は、転職エージェントを使ったようです。学校法人の求人は人気が高く、教員未経験だとなかなか採用される確率が低いようで、面接対策もしっかり行いました。今日経験は無かったのですが、これまでいくつかの病院で、看護師として働いて生きた現場経験はかなり豊富だったようです。その為、面接ではこれまでの経験の中で、新人の教育などのエピソードなどを中心に伝え、無事に内定となったようです。予想の年収は460万円前後です。

まとめ

■年齢が高くても、自分の経験を活かしたり、スキルを磨いたりしている方は、本当に尊敬できるなーと思いました。

転職の際には、これまでの経験のどの部分をピックアップして、相手に伝えるかで印象がかなり変わることも分かった転職エピソードでした。

 ↓ ↓ 今回の転職した方が使った転職サービスは、こんなサービス ↓ ↓

東京都内で働きたい方ならどなたでも利用できます!
利用はすべて無料!安心サポート!

就職した先のことまで教えちゃう!【かつやくカレッジ】

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

 

転職エピソード:建築機材のレンタルの営業→土日休みのオフィス用品のセットスタッフ/お休みがきちんととれるような働き方を手に入れた事例

   

転職エピソード:建築機材のレンタルの営業→土日休みのオフィス用品のセットスタッフ/お休みがきちんととれるような働き方を手に入れた事例

転職をした方

■大学卒業後、建築現場で使われるトラックやショベルカーなどの機材を貸し出す営業として2年勤めた方です。24歳、男性の転職成功事例です。

転職理由

■土日や深夜も工事現場では作業をおこなっており、その関係から建築会社に貸し出した機材の不具合などの問い合わせは、土日の休みや深夜関係なく、問い合わせがあります。その為、お休みの日でも、その対応に追われてなかなかゆっくりと休めないような環境だったようです。そんな環境でも2年間を務めたのですが、この働き方に疲れて、転職を考えるようになったようです。

転職方法と採用まで

■転職サイトをメインで利用していたようです。転職サイトで気になる求人を登録できる、「お気に入り」のような機能をメインに使い、転職活動をしました。転職先の会社を探すのに重視したポイントは、土日がお休みである点です。ただ、募集原稿だけでは、前職の様にお客さん対応を勤務時間以外にも行う可能性があるかどうかは分からなかったため、面接の際に聞いていたようです。聞き方は、転職理由の一つとしてお休み関係なく四六時中お客さんの対応していた前職の経験改善させたくて転職をした旨を伝え、「御社はどんな感じでしょうか?」という流れで聞いたそうです。

 

■転職サイトから自発的に応募するのに加えて、転職エージェントにも登録したようです。登録すると探している求人を業者が紹介してくれるサービスです。転職エージェントに登録すると、仕事紹介の前には数回の面談があるようですが、その面談がかなり手間だったようで、結局は転職サイトから応募した企業に入社しました。ただ、転職エージェントに登録した後の面談では、これまでの経歴や今後の仕事について相談・アドバイスをもらえるようで、転職サイトから応募した会社での面接にもうまく活用していたようです。

     ▼ ▼ 転職エージェントはこんなサービス ▼ ▼

  既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】

まとめ

■24歳の若手という点と経験社数が少ない点から、1,2カ月で内定は6社もらったようです。休みが欲しいという理由がメインの転職活動では、応募した企業から良い印象は持たれにくいです。その対策で、転職エージェントでの面接対策を活かし、志望動機の理由として「休み」を強調するのではなく、退職を考えたきっかけの一つとして「休み」を小出しにしました。その為、「休みたい」という印象を持たれにくくなり、「大変だったんだね」という印象を持たれやすくなったように感じます。

お読みいただいてありがとうございます。

  ▼ ▼ 他にも記事書いてます ▼ ▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

転職エピソード:専門商社での営業職→転勤なしの精密機械メーカーの営業職/転勤を機に転職を考えた例

転職エピソード:専門商社での営業職→転勤なしの精密機械メーカーの営業職/転勤を機に転職を考えた例

今回の転職した方

■大学卒業後、精密機械などを取り扱う専門商社に約8年勤め、転職をご経験された方の転職エピソードです。これまで、新卒で就職した会社で営業職として勤務していた、32歳の既婚者、男性です。

転職理由

■営業として勤めている間、お客さんへのアプローチや商談などの仕事の進め方について、自身で改善したいと思った部分もあったようですが、会社がなかなか新しい取り組みをしない点に数年間、不満があったようです。そんなタイミングで、地方への転勤の指示が出たことをきっかけに、転職に踏み切ったそうです。これまでの会社の方針についての不満意外にも、奥さんから地方への転勤への反対も大きかったようです。

転職方法

■転職サイトで募集を探して、応募するスタイルの転職活動を行ったようです。これまで、約10年近く(約8年)1つの会社で勤めてきた経験が、応募した複数の会社から評価が高かったようです。中途採用を行う企業は、「中途採用で入社してもらったが、前の会社を辞めたようにうちもやめてしまうのではないか?」と不安に思うことがあります。その為、多くの企業様が、転職回数を重視しています。もちろん、転職回数が多くても、転職はできますのでご安心していいかと思います。

    無料で研修を受けながら就活も【ウズウズカレッジ】

■上のような状況の為、応募した営業職に関しては8割くらいは、書類選考を通過していました。応募した企業の中には、作用を外注している会社もあり、その場合は外注会社(転職エージェントの会社など)と打ち合わせをして、選考を進めていきました。

転職活動の結果と選択

■転職活動の結果は2カ月でだいたい3,4社から内定をもらいました。その中で、入社を決めたのは、IT機器の営業職でした。企業の採用担当の方や役員の方から、自分に対する評価が高かった事、転勤が全くない事、そして営業職としてある程度の自由(どこにアプローチするか?どう商談するか?などを自分で考えることが出来る自由)でした。条件面も、年収590万円くらいで良かったみたいです。いくつか内定をもらった企業はそれぞれ良い点があったため、迷いもあったようです。そんなときは、転職を始めたきっかけ(転勤なしと仕事の裁量の自由度の高さ)に戻って考え、判断したようです。

まとめ

■1つの会社に長く勤めている若手(~35歳)が、転職市場にとっては価値があることが分かりました。また転職活動がきつい時もあると思いますが、当初の思い(不満など)を思い出して、決断していく方法もいいなーと思いました。

 ▼ ▼ 他にも文章書いています ▼ ▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村

転職エピソード:アルバイトと正社員を転々としていた→オフィス用品会社の営業職/コロナウイルスの影響で内定取り消しをカバーした転職

転職エピソード:アルバイトと正社員を転々としていた→オフィス用品会社の営業職/コロナウイルスの影響で内定取り消しをカバーした転職

転職した方

■高校卒業後、仕事を転々としていた32歳、男性の方の転職成功事例です。高校卒業後は、進路を決めていなかったため、居酒屋や引っ越しなどのアルバイトを行うフリーターでした。それから20歳過ぎになり、きちんと働こうと思い、一時正社員で働くも、フリーターの時よりもお給与が減り、労働時間が長かったことから、再度フリーターに。その後、より多くを稼ごうと、不動産系の営業職へ転職。これまで正社員で働いたのが2社、アルバイトを含めると数十社の経験となる方でした。

転職理由

■これまで仕事を転々としてきたのですが、この方は30歳を目途に地に足を付けて働こうと20代後半くらいから思っていたそうです。30歳になった時くらいから、転職をいしし出したようです。不動産系の営業職を約2年くらいしており、年収は700万円前後とたかかったのですが、忙しく、毎日ハードな日々を過ごしていたようです。そんな中、このまま30代後半になって、40代になって、50代になってもこのような働き方では体がもたないと考え、労働時間とお休みを重視した転職活動を始めたそうです。

転職活動

■この方の転職手法は、転職サイトメインだったようです。完全週休二日制と残業が少ない点を検索を絞り込んで、募集を調べていったそうです。更に、企業から「ウチで働きませんか?」というメールが届くような設定をしており、メールを送ってくれた企業の中で、今回の転職者の希望(勤務時間とお休みなど)に沿った求人に応募していったそうです。

   市場価値診断ならMIIDAS(ミイダス)!

 ■職歴が多かったため、書類選考通過の確率は5割前後。ただ、対面での面接は、好感触だったようです。面接の際には、転職で重視していた「休みと残業」の件は実際どうなのかを面接でも聞くようにしていた様子。ただ、聞き方を間違うと(失礼な聞き方)だいたい面接で落とされていたようです。そうは言っても、これまで営業職として勤めた経験から人当たりが良かったため、面接合格の案内は、すぐにもらっていたようで、面接までいけば8,9割は内定ももらっていたようです。

転職先の決定

■いくつかの選考も同時に受けていたので、内定は3,4社、同じくらいのタイミングでもらうことが出来たようです。その中から入社先を決めたポイントは、面接時に聞いた「お休みと残業」についての回答が、明確かどうかだったようです。入社した企業は、「残業禁止の日」を作ったり、月の平均残業時間を出していたり、具体的だったそうで、お給与は4割減になるにもかかわらず、転職を決めたようです。

まとめ

■書類選考が苦手で面接が得意だったり、またその逆があったりと、それぞれ選考においても得意・不得意があんだと発見しました!また、仕事の選択はお給与だけではなく、仕事を選ぶ基準は、年収だけではなく、お休みや残業、仕事内容だったり、キャリアップだったり色々だと痛感しました。

お読みいただきまして、誠にありがとうございました!

   就職した先のことまで教えちゃう!【かつやくカレッジ】

 ▼ ▼ 他にも色々記事書いてます ▼ ▼

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
にほんブログ村